2025/2/27 再現 〜約束は果たすノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

我輩は料理が好きである。

どちらかと言えば、作ってあげたいが先行している気がします。

自分の事だったら格安な値引き商品を購入して食べるでいい。

毎回、食の職人さんを思いながらキッチンに立ってる。

火曜日の帰宅時間は遅いと判断をしていたので前々日に食材を調達していた。

仕事となればアウトですがプライベートなので賞味期限は損なわれるけど約束は果たします。

「ミー太郎、来週はビックリドンキー風ハンバーグだからな〜」

「わーい」

妻子は覚えていないかも知れませんが私がしてあげたいだけなので。

食のプロではないのでお許しくだされ・・・。

再現をした。

見た目、なかなかの出来栄えです。

プロとなれば食材に何を使うとか、時期に合わせて選んだり、スパイスを選んだりと大変です。

趣味となれば気が楽です。

我々の職業も再現は必須です。

季節に合わせて食材を調達をする訳ではなく、素材を生かして料理するですかね。

好みを聞いて作り込みます。

再現

ここが実は一番難しい。

だからカルテ管理は必須です。

その時の自分の感性も記載している。

全ては反復です。

予習よりも復習の方が大事です。

来週のレシピは出来ている。

週一だから楽しめている。

人に尽くして生きるのが我輩の人生です。

学ぶ事が多い。

約束は果たしたとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/2/26 出向 〜穏やかノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

我輩はセッカチさんかも知れません。

我輩は完璧主義者かも知れません。

誰よりも自分を愛す人かも知れない。

時間の使い方は様々です。

老いを感じる今日この頃。

火曜日は定休日です。

父親を病院へ連れて行き、更に親の老いを感じる今日この頃。

昔はガツガツしていた父親も今では穏やかです。

話かたや聞き方にも穏やかさを感じる。

だから嫌な気持ちになりません。

昔の父親の姿今の父親の姿

どっちも勉強になります。

小さな病院、大きな病院と右往左往したのでお疲れです(笑)

何事もなくて良かった。

さて、休日の午後からは相棒と今年初めての釣りです!

出向です。

向かう先は女川の出島です。

大きな橋が開通をしたので観光客や釣り人で賑わっているようです。

出島へ行く前に腹ごしらえをしたのですが、山盛りの焼肉飯に相棒は終始辛そうな笑みを浮かべていました(笑)

ほんと穏やかな相棒です。

だから一緒に行きたくなる。

偶然にも前夜には師匠がご来店です。

車の中では、「今度は師匠も一緒に行けたらいいね」って話しました。

二人とも穏やかな方なので我輩には合っている。

我輩がもう一人居たら苦手かも(笑)

本来なら弟子の顔を見ようと思っていたのですが、我輩の時間の事情で行けませんでした。

弟子の情報から、「焼肉飯は半分じゃないと死にますよ」との事らしい(笑)

出向です。

澄んだ海。

風が半端ない・・・。

穏やかな空気感の中、釣り糸を垂らします。

・・・。

魚影がありません。

メバルは夜からなんでしょうね。

分かってはいましたが、相棒と少しの時間でも過ごせるのが良いリフレッシュになります。

釣りと言う趣味に魅了されて繋がりができている事に幸せを感じます。

また「あの〜、春イカに向けてコレワタナベさんに使って欲しくて」

穏やかな伝え方の人は好き。

安いものではありません。

休日に自分の趣味に我輩がいるって嬉しいですね。

父親を送り届ける時に「俺、素敵な友達が出来たんだ〜」

「いいな〜。大事にしてやれよ〜」

穏やかな言葉でした。

仕事を通じて人の力と言うか、人の為にと言うか。

働く事で得ることがある。

仕事あってこそです。

働男はバカばっかりです(笑)

仕事人間だった父親は何もなくなると老人になる。

そんな姿を見て働男だけではなく自分の時間を作れる人になれたらいいな。

エメラルドのエギ。

今後の出向ために必要なアイテムかもしれませんとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/2/24 姉妹 〜お任せ下さいノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

妻は3姉妹です。

我輩には姉がいます。

父方は女系です。

母方は男系です。

美容師として育った環境は男系。

仙台に来てからは女系。

どっちも良かった。

異性の意見は大事です。

見抜く力があり、はっきりしているから楽です。

スタジアムでもゲストと家族絡みの関係をさせて頂いてる。

沢山の家族がお越しくださる事にも感謝している。

みんなの成長はサロンの成長です。

そろそろ卒業、入学シーズンが到来します。

これから美容業が熱くなる季節です。

年間を通しても忙しい時期。

遠方から姉妹がご来店した。

インスタのストーリーを毎日確認しているらしい。

この日って姉妹が決めていた様です。

想いを更に思って、施術をして、解説してです。

美人三姉妹

それぞれの人生です。

子供を連れて来ている。

出会った頃はお互いに若かった。

お母様のご紹介でご来店された。

繋がっている。

母親の力が子供達へ。

今回のヘアースタイルは、ずっと迷っていたに違いない。

お任せください。

スッと新たなヘアーが出て来ます。

想いを形に出来る職業。

お任せの中には信頼と発想と感謝がある。

10年来のお付き合いの姉妹

初めて姉妹で子供抜きでご来店された。

緊張がほとばしる。

緊張の先のワクワク感。

お任せします。

お任せください。

自分なりに丁寧に、想いを形にする。

初めて姉妹でお写真を撮らせて頂いた。

これも姉妹の記憶に残るだろう。

今を形に出来る職業です。

信頼を得続けるのは難しい。

その先にはお任せしますの言葉がある。

ゆっくり、早く、手と目を動かす。

落ちる古い髪。

動く新しい髪。

自然と笑顔になる。

自然体を追求して仕事をしています。

思いを形に出来る職業。

素敵な家族に出会えて感謝でしたとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/2/23 敬愛 〜道具を扱うノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

人は誰でも世話になった人が居るはずです。

技術職となれば見て、聞いて学んだはずです。

先日、髪を切ってもらいました。

お礼に髪を切ってあげました。

切る側と切られる側の気持ちは違います。

何を感じているのだろうか?

我輩は無・・・(笑)

今も変わらずに学んでいる人も居るでしょう。

一人だと学ぶのはネットか講習に通うですね。

人が集まれば人の技術を見て学べます。

永遠に学ぶことを辞めなけれな自分の成長へとなります。

我輩は技術職を選んだので、今よりも何倍も時間を重ねて上達したいと思っている。

そこに行き着くには課題を自分自身に課せないと出来ません。

また人に伝える事で自分に言わせている。

敬愛する人は何人居ますか?

沢山の人に出会って、沢山の道具を使ってきました。

道具を扱うのって簡単なようですが難しいんです。

ただ切ればいいではありません。

感じて、意識して、見て。

何気に道具を扱うよりも、道具に慣れるかもしれません。

その先に道具を扱うに変わると思う。

持ち方を変えてみたり、開閉の開きや速度や切る位置の調整をしてみたりと丁寧に道具を扱う

沢山の猛者が集っていた場所へ我輩は飛び込んだ。

「ワタナベ君、レザーも良いけどセニングも良いんだよ」

敬愛する柔らかい師匠から勧められた道具。

2つは別に持っていましたが、購入をした闘具。

仕事が早くなった。

もう少し違うように道具を扱ってみようかな。

すると師匠が違う方法で道具を扱っていた。

やはり同じ感覚の人だった。

朝までサロンに残って話した記憶もある。

「ワタナベ君、ここの良いよ」

敬愛する堅い師匠から勧められた道具。

何丁か持っていましたが、購入をした闘具。

ハンドルの形状も指の入れ方も我輩と同じ感覚。

言葉数は少ないが我輩には丁度良い感覚。

車で送ってもらって家の前で少しだけお話しする時間が好きでした。

敬愛する人。

もちろん、同期や後輩にも敬愛しているし、沢山の事を学んで今がある。

離れて何年が経過したのだろうか。

少しだけ数をこなすパフォーマンスが落ちてきている気がする。

だからこそ敬愛する師匠の仕事に対する心構えや、続けている身体と精神力を思い出したいし、負けない気持ちもね。

やはり超えられない壁です。

ずっと、何年経っても雲の上の人達。

還暦は過ぎたはず。

敬愛するって簡単じゃない。

素敵な師匠と出会えたのは我輩がつかんだです。

そんな風に思い思われて生きて行きたいとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2025/2/22 情報 〜贈答品ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

世の中は知らない事ばかり。

得する人も居れば、気がつかないで生活してる人も居る。

いつでも情報をキャッチしてる人って素晴らしい。

やはり女性の方が情報をキャッチする能力が高いと感じる。

だから世は回るんです。

妻から情報を頂いた。

宮城ポイント。

どうやら宮城県人に3000円の贈答が頂けるイベントらしい。

これは使わないと損です。

知らない人が多いと思う。

あ、もう期限が過ぎているので、これを見た宮城県人は残念・・・(笑)

どうせ使うなら物として残したい。

宮城県からのご贈答品って思ったら毎日使えた方が知事も嬉しいはずです。

微妙な時間に終わった。

30分で何を選ぶのか?

ショップを駆け巡る。

少し焦る我輩。

少し汗ばむ我輩。

「まもなく営業の終了時間になります」

ハンズで手に取ったのがスリッパ(笑)

まだ1000円以上も残っている・・・。

スーパーで使うか迷うが、手に取るのは何故かアイマスク(笑)

生活の一部が我が家に。

宮城県からのご贈答品です。

毎日使う方が良い。

情報がなければ我輩の寝室にはいません。

開けると何故か耳栓が付いていた(笑)

これで完全に眠りにつける。

実家に帰省の際に耳栓を持参していたので寝室にはあるんですがね・・・。

耳栓は家ではしません。

災害などがあった時に何も気がつかないのは不安しかないからね。

また、我輩は寝る時には必ずアイマスクをします。

スイッチが完全に消えるからね。

しかも、この前100均で2つも購入したんですが・・・。

どっちが心地よく寝れるのか試すことができます。

多分、どっちも寝る時は自分自身のブレーカーが完全に落ちるので分からないかもしれません・・・。

情報をくれた妻に感謝です。

宮城県からのご贈答品を使いながら家のリラクゼーションになるだろう。

素敵なご贈答品でしたとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG