2025/3/5 挑戦 〜明日があるノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

火曜日は定休日です。

早朝から我輩は免許の更新です。

行くなら一番の方が待ちません。

午後も安定の耳鼻科です。

行くなら一番の方が待ちません。

知り合いの方の所へ行くし、免許更新なので、去年に自分へ誕生日プレゼントをした紺ブレ着てキメテですね。

寒い仙台。

どこに出かけようがカッコよくいた方が誰かに会ったらね!!

芸能人じゃないけど身なりは職業的に大事です。

本当は久しぶりに日帰り温泉に行くつもりでしたが何となく変更です。

春が待ち遠しい。

キレキレのドライバーでした。

残念なアイアンでした。

何事も挑戦です。

楽しくも悔しい。

でも、明日があるからね。

中古の釣具屋へ初めて行きましたが生涯使う道具になると思うと妥協はしたくないので諦める。

もう2年以上も迷い続けている(笑)

明日があるから迷いがあって良い。

休日でも何故かゲストの事を考えてしまいます。

ゴルフが好きなゲストから教えて頂いた中華屋に行ってみた。

名前がいい!!

初めてって緊張する。

これも挑戦です。

なんか毎週あんかけ食べている気がする・・・。

休日といえば町中華かトンカツしか我輩には選択肢がないのだろうか(笑)

カッコつけて、あんかけ焼きそばとは。

量が丁度いい。

少し足りないくらいが丁度いい。

久しぶりに太麺のあんかけ焼きそばでした。

優しい味。

ここはリターンです。

ゴルフ繋がりで教えてもらった近所の町中華が2つになった。

こんな事で次に、ご来店した時に話題が広がる。

職業病(笑)

ゲストの病院へ行ったり、ゲストと釣りの約束をしたから行ったり。

何事もプラス思考な我輩。

だって、明日があるからね。

挑戦は後半へ続くとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

2025/3/3 変身 〜虹色の世界ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

今日は雛祭りですね。

1日、3日は私立高校の卒業式が行われました。

来年には愛娘も・・・。

何かとイベントが多い時期なので美容師さんはイソイソと変身をさせる為にハサミを入れています。

きっと虹色の世界が広がっているだろう。

 

成人式のために前回は人生で初めてツイストパーマを掛けた。

初めてなのでソフトツイストでも十分に楽しめます。

今回はイメチェンをしたいとの事でバッサリと変身をさせて頂きました。

ツーブロックと言ってもデザインがあります。

必ず耳周り全てを刈り上げる事だけではありません。

フロントサイドだけを刈り上げるツーブロックもあります。

また刈り上げる事だけがツーブロックとは限りません。

男性だけではなく女性にも使える技法です。

男らしさの中に少し優しい雰囲気。

これは人柄が出ます。

ファッションでも変わりますし、ヘアカラーでも印象は変わります。

全てはトータルバランスです。

変身は誰にでもできる。

自分しか分からない変身でも良いと思う。

担当者とゲストが満足していれば良いと思います。

ガラッと変身することで人にイイネとか似合ってるねって言われる。

これは必ず切らなければ変身できない訳ではありません。

全てはスタイリングで変身できます。

だからこそスタイリングをライブで披露している。

そこに言葉というワードを自分なりに表現する事で再現性が上がります。

前回のツイストパーマを残しながら丁寧に鏡を見つつスタイルを作ります。

完璧ですって言われた(笑)

この日は友達とご飯らしい。

虹色の世界が待っているね。

卒業や入学など新しい環境に入る人は更に虹色の世界が待っている。

お手伝いをさせて頂きますとさ。

 

 

 

 

 

 

おしまい

 

2025/3/2 外人 〜イメージは無限ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

何かを作る時って人はイメージを持っています。

何もイメージや最終形が分からないで作ったら違うものになります。

料理もどんなイメージになるのかを想像して切ったり、焼いたり、味つけたり。

ゴルフもどんなイメージになるかを想像して打ったり、見たり、微調整したり。

この職業もイメージは大事です。

なのでイメージは無限なんです。

初めの入りが大事です。

想像する力、自分が入りこむ能力とでもいいますか。

今日のテーマは外人です。

どちらかと言えばスパニッシュ寄り(笑)

そんな風にイメージをして入った方が良い傾向に我輩は傾きます。

また、ゲストにも感覚を言葉で伝える事でワクワクして下さるし、笑って頂ける。

前回にハードパーマを掛けました。

髪は残念ながらご臨終ですが最高に可愛い。

本人も満足気でお帰りになりました。

毎回ハードルの高いゲスト。

感情を最大限に引き出す。

カラーはダンボールカラー(笑)

カーキ寄りのベージュとでも言いますか。

黄色い髪の状態からスターするので近い雰囲気になります。

外人は色々な色が細かく混ざっている。

そこも大事です。

自分なりのイメージを無限に引き出します。

同じ様で少し違う。

小さなアクセントで人は違って見えます。

本来ですとウェーブパーマが残っているのですがお帰りにはサラサラ髪が良い思い普段では出来ないブロー仕上げです。

3月もスタートしました。

皆様へ無限のイメージをご提案しますとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2025/3/1 調整 〜晴れ舞台ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

3月です。

別れの3月です。

晴れ舞台の3月です。

親の気持ちになれる。

人が一回り大きくなる。

すでに3月のご予約は埋まり始めています。

みんな逆算してご予約を入れてくださります。

感謝です。

さて、今回のゲストは調整です、

根本の白髪が気になります。

なので根本付近は薬剤を多く塗ります。

毛先の褪色している部分は赤みが残ってりのでイメージを変えたい。

なので毛先に向かってグラデーションをつけて塗布加減の調整をします。

どちらも考え方次第で変わります。

ショートスタイルを続けていましたが、前回から少しづつ伸ばしている。

伸ばすのって時間がかかります。

やはり女性は意志が強いと思う。

晴れ舞台があると言う事でご予約が入りました。

そろそろ外ハネも大きく動いてきています。

スタイリング次第で外にも内にもなります。

そこにデザインのあるヘアカラーが動いた時に発揮します。

カットは伸ばし中なので調整です。

あまり切らないから終わるわけではありません。

スタイリングのレクチャーや今後のスタイルについてもお話しをします。

もし、しなくてもカルテには次回の事を自分なりに記載します。

調整って何気に難しいんです。

今日は晴れ舞台です。

全力でご対応しましたとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2025/2/28 涙腺  共通の話題ノ巻

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

歳を重ねると涙腺も弱くなります。

歳を重ねると足腰も弱くなります。

何気に涙もろい我輩。

感情的な人種なんで(笑)

帰宅後のアニメ生活は半年以上も経っている。

アニメって我輩の帰宅後にはちょうど良い時間なんです。

ドラマですと1時間なんですが、アニメとなれば40分もあれば完結です。

40分飲み放題コースが我輩の家での日課(笑)

ロハンリーベルトのアニメも見終わった。

次がない・・・。

アニメ好きのエビ氏に聞いた。

沢山のアニメを自分なりに調べて、細かくラインに送ってくれた。

多分、迷ったはずです(笑)

これも共通の話題ですね。

娘も大人になってきている。

娘との共通の話題と言ったらジョジョしかない・・・。

帰宅後に我輩はエビ氏から勧められたアニメを見始めた。

我輩が学園恋愛ものを先に選ぶとは。

まさかの前半で涙腺が崩壊した(笑)

どうやら娘も知っていた。

「へ〜、パパもこう言うの見るんだ〜。これ、絶対に泣けるよ」

共通の話題です。

中盤でも涙腺が崩壊した。

全力で自分のしてきた事を誰かの為に披露する。

反復して体に覚えさせてきた。

自信がなくなるが、人の為に演奏をする事で新しい自分が生まれる。

前向きなアニメでした。

今朝は我輩の目元は膨れていた(笑)

共通の話題で何か感じる事もあります。

生活に何が与えるかは分かりませんが確実にヘアーデザインの幅は増えた。

ここでも職業病が出る(笑)

涙腺が緩い人にはオススメです。

涙を全力で流したら熟睡できますよ。

2月も終わりです。

今日は気絶して眠りに就くんだろうとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG