渡邊 マサノリ
ブログ
年末を思い出す3月。
想像していた通りで嬉しい。
やはり色々なイベントなどがある時期です。
昨日は数年ぶりにご来店されたゲストが来たり、奥さんの出産があるので帰省前にとお越しくださったり、子供の卒業式の前に綺麗になる為にお越しくださったり。
皆さん、いつもと少しだけ違う印象でお越しくださります。
変わりたいが強く感じます。
大丈夫ですよ。
絶対に可愛くするから、絶対に若くするから、絶対にカッコよくするから。
約束は果たします。
何となくですが帰りの自転車を運転しながら、もっと鏡を見て3Dに髪が動く事を考えていた。
撮影は2D、カットは3Dでは勿体無いと感じていた。
また偶然にも先週、中古の釣具屋で我輩のゲストに似てるよなぁーって思ってたらご予約が入った。
「火曜日、タックルベリー行ってなかったよね?」
「何ですかそれ?」
笑笑
11月以来のご来店でした。
モリモリ切らせて頂きました。
毎回、ヘアスタイルの画像をお持ちになります。
何度も見返して模写。

余裕と思いつつ、もう少し鏡を見たり、引いてみたり。
もう少しだけ動かした方が良いのかなとか。
完璧って無いので自分なりに模写以上を追求します。

丸い感じも似ている。
ここは薄くした方が伸びてきた時を考えると良いのかな。
相談と提案を繰り返す。
模写も必要ですが擦り合わせも大事です。
意識の先に違う世界が待っている。
髪が長ければ長いほどリーチが出てくるので柔らかい質感が求められる。
切り方や切り口も大事ですがフィニッシュの方が実は大事です。
ゲストも自分も喜んで満足する方がいい。
スタイルを作る上で模写は必要です。
その為に土台やアレンジが組み合わさってオリジナルのスタイルが出来上がります。

写真に収めると自分を客観的に見れます。
まだまだと反省の繰り返しです。
もうすぐ50歳になりますが、まだ発展途上中です。
見本になれたらいいねとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
世は似た者同士が集まります。
今では情報はネットで何でも調べられる。
良いようで何かと難しい世の中。
記事を読む側と書く側の温度も大事です。
我輩が芸能人なら毎日炎上して干されているだろう(笑)
昔は店主の独り言なんて言ったもんです。
何事も前向きになれたらいいな〜って自分なりに書き綴る日々。
記事を書きながら一日の、明日の準備をしている。
ルーティンですかね。
人は気になる事は情報をキャッチします。
今だとAIなんてのが邪魔をする(笑)
我輩の情報なんて釣りとゴルフとサーフィンと料理と動物しか出てきません。
すると次々とループする。
頼んでもいないのにワニやらワシやらチーターやらヌーなどの情報がどんどん出てきます。
気にしてもないのに、アオリ運転の動画も出てきます(笑)
情報って無限なんだな〜と。
美容を通じて人との繋がりに感謝しかない。
師匠と一緒に釣りに行く約束もできた(笑)
趣味の釣りで人と繋がりを持てたり、サーフィンやゴルフで繋がりを持てたり、アルコールや食で繋がりを持てたり。
病院や流行りもです。
何気に美容師って情報通なんです。
やはり似た者同士が集まるんでしょうね。
昨日、我輩は18:00に記事をアップした。
すると19:00にゲストがいらした。
「お誕生日ですよね。これからも末長くお願いします。おめでとうございます」

ヤバイ。
仕事おわりに情報をキャッチして、行動に移すってヤバイ。
感動を少し通り越した。
朝にギフトを持ってきたゲストと夜にギフトを持ってきたゲストは互いに知り合い。
確実に話し合って持ってきた訳ではないのは事実です。
偶然でも必然でもなく、情報をキャッチしただけ。
似た者同士が集まるには訳があると思う。
同じ空気感、自然体な空気感なのかな。
shizenbi
自然体が分け隔てなく人と人を繋いでいる。
コンセプトがブレてなくて良かった〜(笑)
生きるうえで一番大事な事だと思う。
自然体って何気に難しいけど、一番人を幸せに出来る魔法の言葉。
我輩が食べた中ではドンピシャの味でした!
知らない事を教えて頂く事に感謝しかない。
食を通じて得ることが多くなる年代かもね。
これ、ワインには欠かせない味わい。
アルコール無しでは味わいが分からないと実感した鮮烈な味。
リターン間違い無しです。
似た者同士が集まる場所でしたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
ゴルフは紳士のスポーツです。
ジェントルマンでなければゴルフをする資格は難しい。
今の時代はラフになっているので最低限のマナーを守れば大丈夫になっている。
我輩は紳士な風・・・。
見た目だけ紳士な雰囲気を出しているだけかもしれません。
どこから、どこまでを紳士と呼ぶのかは分かりません。
女性は気が付く人が多い。
少しの変化に気が付くって、気遣いができる気がする。
我輩は鈍感が永遠に続く人。
少しは成長しているつもりですが、つもり・・・。
今日はホワイトデーです。
恩返し的な日。
愛情を、物で表現が出来る日です。
色々と迷って、見て、感じて、相手にプレゼントをしたバレンタインです。
それに応える男は大変です。
男よ紳士あれ!
そんな迷っている時間が実は幸せ時間です。
恩返しって、世話になっている人へかなと思う。
全ての恩は返しきれません。
親から生まれた時、社会に出た時、結婚をした時、子供を育てている時、創設した時、会社の成長を貢献してくれてる人。
美容業を営んでから更にゲストへの恩義をすごく感じます。
恩返と言っても簡単な事ではありません。
親以外に恩人が沢山います。
今日は恩返の日。
男性スタッフが悩んでジュンジュンに購入をしたのだろう。
絶対に嬉しいはずです。
また今日は違う人から恩返を頂いた。
我輩とエビ氏へ。

素敵な人と出会った。
何を言いう訳ではないが男なりに恩返をした。
見習うことが沢山あります。
本来なら平日の午前中は仕込みや調達があります。
日曜日の定休日は我輩の予約は満席で取れません。
無理くり来てくれたに違いない。
紳士あれです。
小さな行動で人は救われます。
「今日は、めでたい日なので楽しく終わりたいので今度、グチ聞いてください」
紳士あれです。
人が人を繋いでくれている。
恩返もお互い様です。
よく寝てくださいとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
春の季節が到来ですね。
どんどん気温が上昇しています。
反面、花粉の散布量も上昇中です・・・。
1月から薬を飲んでいるのですが残念ながら我輩には効果が少ないらしい・・・。
春を告げる魚って何だろう・・・。
鰆も漢字見たらですよね。
メバルも春が付く。
サクラマスも桜なので時期ですね。
早く釣りに行きたい(笑)
お野菜も春が旬物が沢山あります。
春キャベツ、菜の花、アスパラですかね。
葉物が高いので最近は根菜料理が多かったのは事実です。
するとエビ氏から素敵な旬物を頂いた。
春キャベツです。
やはりフレッシュで食べるのが一番好きです。
手作業で作り、育て。
作り手さんの気持ちになって旬物を食べる方が絶対に嬉しいはずです。

色々と迷いました。
想いを形にするのは我々の職業です。
作り手さんの想いを形にするのも料理人ですね。
我輩は料理のプロではないので趣味ですから保証がありません(笑)
春キャベツと言えば千切りのソースでしょ!
う〜ん、主役じゃないな。
塩昆布と胡麻油なら主役です。
やはり美味しい。
回鍋肉って得意ではないのですが作ってみました。
どうせならクックドゥ的なのは使わないで料理です。
最後の最後でお野菜を取り出さないで調味料を加えたら水が多くて野菜炒めになってしまった…。
セコイから豚バラも少ない量を購入してしまい少しだけ残念な感じでしたが味は美味しい。
少し早いけどホワイトデーを渡した。
ちょい微妙な空気感…笑笑
何はともあれ旬物を頂ける幸せを感じるのが大事。
想いを形にするって何気に難しいとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
火曜日は定休日です。
朝から病院です。
ほんと毎週、何かしらの病院へ行っている気がします・・・。
何かと野暮用を済ませ、父親に電話するが通話中なので待ってても仕方ないので定番の練習です。

いい天気。
4月にはラウンドが待っている。
練習は嘘をつきません!!
何度も動画を撮りつつ確認をするが、意識と見た目に誤差が生じている。
感覚の世界。
久しぶりにブン回した(笑)
すると電話がなる。
「なんだ〜、今日来てくれんのか〜。キッチンの電球が切れてるから買ってきてくれよ〜」
元々、行くつもりでした。
時間が微妙なので一人飯です。

本来なら一緒にトンカツでも食べようかと思っていた・・・。
優しい味だった。
特別って人それぞれです。
我輩にとっての特別は変わらない日々。
出発前にゴルフクラブとノコギリを車に積んでいました。

大きく育った三春の枝垂れ桜を切ってあげたい。
これも親孝行だと思うし、こんな姿が特別な気がした。
色々あったけど生きているからね。
郵便局に連れて行って欲しいとの事でした。
一緒に同じ時間を過ごした。
あの時と同じ時間を過ごした。
静海でした。

誰も海には入って居ません。
花束を持ったサーファーが居た。
違う景色だった。
毎日同じ時間の繰り返しです。
でも、静海は毎日違う景色です。
仕事にも同じ事が言える。
そろそろ50歳。
そろそろ80歳。
父親が見て来た景色と、我輩が見てく日々は違う景色だろう。
分かり合えるのは難しいけど、寄り添う事は出来る。
長生きして欲しいとさ。
おしまい