2022/12/9 管理 〜お任せできる方ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

どうやら吾輩、昨日の夜は諸々と業務がスンナリと遂行できて納得したのか分かりませんが記事をアップしないで帰っていたらしい。

出来てたんですが・・・。

本日は2つ行きますか〜!

 

マンションやビルには管理をしてくださる方が居ます。

何もしないで座っている人も居れば目の届かない所まで綺麗にしてくれる方も居ます

今のビルのお掃除をして下さる女性の方は綺麗好きの方です。

純粋に階段周りさえ綺麗にしていれば、皆んなも納得してくれる。

当たり前のことを当たり前の様に仕上げれば誰も嫌な気持ちにはなりません。

掃除って、どこまでやれば掃除なんでしょうか?

コレも人それぞれです。

管理って言っても、どこまでが管理なのか。

ポストは大丈夫なのか?

電気の具合は大丈夫なのか?

見えないミラーの裏側は綺麗なのか?

入り口だけに目を向けるのではなく、歩道にはガムの捨てた跡があれば綺麗に取っている。

コレをプロって言うんでしょうね。

小さな事にも目配りをして、自分なりに綺麗を。

与えられた仕事だけではなく自分なりに仕事を見つける。

とても大事な事ですが、目を背けたくなる事もあるはずです。

ほんと小さな事でも見習わないといけない所って沢山あります。

「stadiumさんはとても良い方ばかりなので、お疲れでしょうからコレどうぞ」

甘いドーナッツと甘い豆。

「本当はミルクの入ってるコーヒー押したつもりなんですがブラックになっちゃいまして」

小声も好き(笑)

吾輩も掃除は大好きです。

でも、管理人のおばちゃんには負ける気がする。

そろそろ12月も中旬に差しかかろうとしている。

昨年末にもお世話になってたので気の利いた物を渡してあげた記憶がある。

何にしようか検討中です。

太田くんに気の利いた物って何だ?って聞いたら多分、回答に1週間は掛かるだろうから自分で探しますとさ。

いつも、ありがとうございますとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG