2017/6/17 センス ~上に上がりたいの巻~
目の前の花屋「GRACES」
以前は「riay」だったが、今は違う。
2つの花師が共同で経営をした。
見違えるように花屋と変わっている。
以前を知る人達は前の方が良かったと言う人も後を絶えない。
でも、以前よりも外観も花屋になり、店頭には女性が並び、更に花屋に変わった。
また、人から人へ伝えられている気がする。
商売とは面白いものだ。
先日もポップアップショップで「GRACES」さんがパルコへ出店していたようです。
素敵な花が店先にあるだけで、気持ちが和らぐ。
こんな所にもリエイカラーはしっかりと残っている気がする。
白や赤や緑。
鮮明ではないのがリエイカラー。
僕は好き。
この木も好きな木。
落葉樹の「スモークツリー」
山や庭先に咲いている。
地味だが味わいがある。
花や木をチョイスするのもセンス。
どうアレンジするのかもセンス。
もっと上手に成りたいと思う事が上達の道。
僕も、もっと上手に成りたいと思っている。
どうしたら上手になるのか今日も模索して鏡の前で自分と格闘している。
何となくで鋏は入れていない。
ベースを作って、鏡みて表情を出して鏡を見て。
何かしら大会とか出てみようかな・・・。
そして。
これも、センスだと思う。
ヒラメキがすぐ出る、行動に移せる。
アイディアもセンスの1つ。
出ない人はセンスがないと思う。
どうしたらいい物が作れるんだろうと模索することがセンスに変わる。
もちろん、マネてみて繰り返し行動に移すのもセンスに変わる。
1人1人違う生き物。
考えも違う。
皆のセンスを引きあげてあげたい。
おしまい